きもの文化を大切に

きもの文化そのものが大好き


という方、多くいらっしゃると思います。
きものや帯は呉服屋さんや呉服屋さんの展示会に行けば簡単に見られますが、
きものや帯の製造現場はなかなか見られる機会がありませんよね。
私共呉服店のスタッフでも、勉強のため、前もって工場に許可を頂いた上で
お仕事の邪魔にならない時間に、見学させて頂く事がごく稀にあるぐらいで、
呉服屋さんでも実際工場を見たことの無い方は多くいらっしゃると思います。
一度はそういう製造工程を「見てみたい

当店の『春の都まつり』へ
伝統工芸士 田中良治氏 にお越し頂き、
会場内で実演して頂ける事となりました


熟練した職人によってのみ得られる経糸の張り具合や、
糸質による緯糸の巻き具合など、長年の勘と卓越した技で
一本の帯を精魂込めて織り上げる過程をみて頂けます。
ご興味がおありの方は、是非ご来場下さいね
※ご入場にはご案内状が必要となっておりますので、
当店までお申し付け下さいませ。
TEL : 06-6261-5353
URL : http://www.miyakosaika.co.jp
E-mail : info@miyakosaika.co.jp
スポンサーサイト
| ホーム |